初診の遠隔診療について
令和2年4月10日の厚生労働省医政局より「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」の事務連絡があり、初診におけるオンライン診療が解禁(保険適応)となりました。
当院でもオンラインによる診療を開始いたしました。
オンライン診療は、初診・再診ともに「CLINICSアプリ」を通して行っております。
- 初診のオンライン診療では向精神薬の処方が制限されております
(※厚生労働省医政局令和2年4月10日事務連絡)。
そのため、診察の結果、向精神薬の処方が必要と判断される場合は改めて対面での受診をお願いすることとなります。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。 - オンライン診療は保険適用です
(※再診の場合は別途保険外負担3500円+税)
※ 向精神薬の処方は「初診」のオンライン診療では禁止とされています。
すでにお薬(向精神薬)を服用されていて他院から転医される方は、ホームページより対面診療(ご来院いただき診療)での初診予約をお願い致します。
※ お薬に関しては初診の場合投薬期間は7日間を上限としております。
電話再診
- 基礎疾患がある患者さん、高齢者の患者さん、来院への不安が強い患者さん
- 病状が安定して定期的な処方であること
上記の条件を満たし、医師の許可がある場合に限り、電話再診での処方箋発行を行っております。
実際の流れ
処方の流れ
- STEP1電話で再診希望
診察券、保険証、かかりつけ調剤薬局名・薬局の電話番号・FAX 番号、をご準備のうえクリニックの代表電話番号に電話し、「電話再診希望」とお伝えください。
- STEP2処方せん発行
医師が可能と判断した場合は、医師より折り返しお電話し処方せんを発行いたします。
※ 処方できるのはこれまで処方されていたお薬のみの処方となります。
- STEP3調剤薬局でお薬を受け取る
当院からかかりつけ調剤薬局へ処方箋を FAX の上、処方せんの郵送をおこないますので、かかりつけ調剤薬局にてお薬を受け取ってください。
- STEP4お支払い
後日、外来受診の際にお支払いをお願いします。
*この対応は、あくまで新型コロナウイルス感染症流行にともなう一時的なものとなります。
急遽対応出来なくなることもありますので、御了承下さい。
上記の条件に当てはまらない患者さんやご希望の患者さんにおきましてはオンイン診療を案内しております。
詳しくは下記のホームページをご覧いただき、わからない点がありましたら受付にてお問い合わせください。